給食レシピ公開中!
簡単で栄養バランスの
取れたレシピをご紹介
6月14日 給食レシピ
下部のタブを押下すると
各レシピ詳細に切り替わります。
▼レシピの詳細はこちら▼
カレービーンズ
『畑の肉』とも呼ばれる大豆は、たんぱく質やカルシウムを豊富に含む、成長期におすすめの食材です。大豆が苦手な方も、カレー粉やケチャップで味付けすることで、食べやすくなります。
エネルギー:86Kcal(1人あたり)
材料 (4人分)
| 食材名 | 分量 | 切り方 |
| 鶏むね肉 | 100g | 小間切り |
| 水煮大豆 | 80g | |
| チーズ(ダイスカット) | 10g | |
| たまねぎ | 80g(中1/3個) | 1㎝角 |
| にんじん | 32g(中1/4個) | 1㎝角 |
| にんにく | 0.8g(少々) | すりおろし |
| 油 | 1.2g(適量) | |
| ★塩 | 1.2g(ひとつまみ) | |
| ★カレー粉 | 2.0g(小さじ1) | |
| ★トマトケチャップ | 12.0g(大2 1/2) | |
| ★ウスターソース | 5.2g |
つくりかた
鍋に油を入れ、にんにくを炒め、香りを立たせる。
鶏肉、たまねぎ、にんじんを炒める。
水と大豆水煮を入れ、煮る。
★の調味料とチーズを入れ、さらに煮込む。
パプリカマリネ
パプリカは炒めることで、甘味が増します。さっぱりとして、箸休めの一品におすすめです。
エネルギー:17Kcal(1人あたり)
材料 (4人分)
| 食材名 | 分量 | 切り方 |
| 赤パプリカ | 60g(1/2個) | 千切り5㎜ |
| 黄パプリカ | 60g(1/2個) | 千切り5㎜ |
| オリーブ油 | 4.0g(小さじ1) | |
| ★酢 | 5.0g(小さじ1) | |
| ★砂糖 | 2.0g(小さじ2/3) | |
| ★塩 | 0.8g(ひとつまみ) | |
| ★こしょう | 0.04g(少々) |
つくりかた
★の調味料を合わせておく。
フライパンにオリーブ油を入れ、赤パプリカと黄パプリカをさっと炒める。
①を加え、調味する。
