給食レシピ公開中!
簡単で栄養バランスの
取れたレシピをご紹介
6月30日 給食レシピ
下部のタブを押下すると
各レシピ詳細に切り替わります。
▼レシピの詳細はこちら▼
いかとチンゲンサイの塩炒め
最後に水溶き片栗粉で軽くとろみをつけることで、いかや豚肉のうま味を逃さず閉じ込め、塩分控えめでも美味しく仕上がります。
エネルギー:55Kcal(1人あたり)
材料 (4人分)
| 食材名 | 分量 | 切り方 |
| 豚もも肉 | 60g | 小間切り |
| いか | 80g | 鹿の子短冊切り |
| チンゲンサイ | 160g | 2㎝ |
| しょうが | 0.8g(少々) | すりおろし |
| にんにく | 0.8g(少々) | すりおろし |
| 油 | 2.0g(小さじ1/2) | |
| ★酒 | 4.0g(小さじ1) | |
| ★顆粒中華だし | 1.2g(小さじ1/2) | |
| ★塩 | 1.5g(小さじ1/4) | |
| ★水 | 10.0g(小さじ2) | |
| 片栗粉 | 3.0g(小さじ1) |
つくりかた
フライパンに油を入れ、しょうがとにんにくを炒め、香りを立たせる。
豚肉、いか、チンゲンサイを炒める。
★の調味料で味付けする。
水溶き片栗粉でとろみをつける。
切り干し大根の中華和え
切り干し大根のシャキシャキした食感を楽しむことができる和え物です。時間がある時は、切り干し大根を30分ほど甘酢に漬けてから、きゅうり・ごまと合わせると、より美味しく仕上がります。
エネルギー:30Kcal(1人あたり)
材料 (4人分)
| 食材名 | 分量 | 切り方 |
| 切り干し大根 | 14g | 5cm |
| きゅうり | 60g(1/2本) | 千切り4㎝ |
| ★酢 | 12g(小さじ2 1/2 ) | |
| ★しょうゆ | 12g(小さじ2) | |
| ★砂糖 | 6.0g(小さじ2) | |
| ★ごま油 | 1.2g(小さじ1/3) | |
| 白いりごま | 3.0g(小さじ1) |
つくりかた
★の調味料を合わせる。
切り干し大根ときゅうりをゆで、水気を切り、粗熱を取る。
①②と白いりごまを合わせる。
