 
                        
給食レシピ公開中!
簡単で栄養バランスの
取れたレシピをご紹介
1月23日 給食レシピ
下部のタブを押下すると
各レシピ詳細に切り替わります。
▼レシピの詳細はこちら▼
めかじきのねぎだれがけ
 
			めかじきは高たんぱく、低エネルギーな食材です。ビタミンと無機質も豊富です。
エネルギー:137Kcal(1人あたり)
材料 (4人分)
| 食材名 | 分量 | 切り方 | 
| めかじき | 200g(4切れ) | 切身 | 
| 片栗粉 | 10g(大さじ1) | |
| 揚げ油 | 20g | |
| ながねぎ | 32g(1/3本) | 粗みじん | 
| こねぎ | 12g | 小口 | 
| しょうが | 2g(小さじ1/2) | すりおろし | 
| ★しょうゆ | 8g(大さじ1/2) | |
| ★酢 | 2g(小さじ1/2) | |
| ★砂糖 | 5g(大さじ1/2) | |
| 水 | 30g | |
| 片栗粉 | 2g(小さじ2/3) | |
| ごま油 | 1g(小さじ1/4) | 
つくりかた
                         
                    
めかじきに片栗粉をまぶし、油で揚げる。
                         
                    
鍋に★の調味料と水、ながねぎ、しょうがを入れ、煮立たせる。
                         
                    
水溶き片栗粉でとろみをつけ、こねぎ、ごま油を加える。
                         
                    
皿にめかじきを盛りつけ、ねぎだれをかける。
豚肉と切り干し大根の煮物
 
			切り干し大根には、食物繊維やカルシウムやが豊富に含まれています。天日で干すことで甘みや風味が加わり、生の大根とは違った味わいが楽しめます。
エネルギー:78Kcal(1人あたり)
材料 (4人分)
| 食材名 | 分量 | 切り方 | 
| 切り干し大根 | 24g | 5cm | 
| 豚もも肉 | 80g | 小間 | 
| 油揚げ | 20g | 短冊 | 
| ぶなしめじ | 20g | 小房 | 
| ★しょうゆ | 5g(小さじ1) | |
| ★砂糖 | 2g(小さじ2/3) | |
| ★みりん | 4g(小さじ2/3) | |
| ★顆粒かつおだし | 3g(小さじ1) | |
| 水 | 60g | 
つくりかた
                         
                    
切り干し大根を水に漬けて戻し、水気を絞る。油揚げはザルに広げて熱湯を回しかけ、油抜きをする。
                         
                    
鍋に★の調味料と水を入れて煮立て、豚肉を入れアクを取りながら煮る。
                         
                    
切り干し大根、油揚げ、しめじを加え、煮含める。

 
                        
