給食レシピ公開中!
簡単で栄養バランスの
取れたレシピをご紹介
7月9日 給食レシピ
下部のタブを押下すると
各レシピ詳細に切り替わります。
▼レシピの詳細はこちら▼
なすのミートスパゲティ
玉ねぎ・にんじんはじっくり炒めて甘みを引き出します。
分量は主菜としての量です。
エネルギー:225Kcal(1人あたり)
材料 (4人分)
| 食材名 | 分量 | 切り方 |
| スパゲッティ | 72g | |
| ぶたひき肉 | 48g | |
| 牛ひき肉 | 48g | |
| なす | 80g (1本) | 半月又はいちょう切り7㎜ |
| たまねぎ | 72g (中1/2個) | 横半分スライス5㎜ |
| にんじん | 20g (1/10本) | 角切り5㎜ |
| にんにく | 0.4g (少々) | おろし |
| しょうが | 0.4g (少々) | おろし |
| ダイストマト(缶) | 48g | |
| トマトケチャップ | 40g (大さじ2) | |
| 顆粒洋風だし | 1.6g (小さじ1/2) | |
| 食塩 | 0.8g (少々) | |
| 白こしょう | 0.04g (少々) |
つくりかた
釜に油をいれ、弱火でにんにく・しょうがを炒め香りを立たせる。
ひき肉、玉ねぎ、にんじん、なすを入れて炒める。
ダイストマトと調味料を加えてアクを取りながらよく煮込む。
スパゲティをゆで、時間を置かずにミートソースに混ぜる。※むらなく手早く混ぜる。
ひじきサラダ
ひじきはカルシウム、鉄が豊富です。
煮物だけでなく、サラダにしても美味しくいただけます。
エネルギー:31Kcal(1人あたり)
材料 (4人分)
| 食材名 | 分量 | 切り方 |
| 干しひじき | 5g | |
| キャベツ | 120g (大きい葉2枚) | 短冊3㎝×8㎜ |
| にんじん | 24g (1/10本) | 千切り5㎝×3㎜ |
| ホールコーン | 32g (大さじ3) | |
| 穀物酢 | 16g (大さじ1) | |
| 上白糖 | 12g (小さじ4) | 食塩 | 2g (小さじ1/3) | 白こしょう | 0.04g (少々) |
つくりかた
ひじきは軽く洗ってから戻し、ゆでる。
キャベツ、にんじん、コーンをゆでる。
調味料を混ぜ合わせておく。
水気を切った①と②と③を合わせる。
こまツナソテー
簡単に作れる、成長期に大切なカルシウムとたんぱく質を補える副菜です。
エネルギー:49Kcal(1人あたり)
材料 (4人分)
| 食材名 | 分量 | 切り方 |
| こまつな | 100g (1/2束) | ざく切り |
| まぐろ油漬 | 60g | |
| オリーブ油 | 2g (小さじ1/2) | |
| 食塩 | 1.2g(小さじ1/4) |
つくりかた
こまつなを下ゆでする。
まぐろ油漬を開封する。
フライパンにオリーブ油を熱し、①と②を炒める。
塩で味付けする。
