給食レシピ公開中!
簡単で栄養バランスの
取れたレシピをご紹介
2月20日 給食レシピ
下部のタブを押下すると
各レシピ詳細に切り替わります。
▼レシピの詳細はこちら▼
豚キムチ
キムチに含まれる乳酸菌と食物繊維は腸内環境を整えます。辛み成分のカプサイシンは血行を良くし、脂肪燃焼効果も期待できます。半熟卵や目玉焼きをのせると、たんぱく質もしっかりとれて栄養価アップです。
エネルギー:127Kcal(1人あたり)
材料 (4人分)
| 食材名 | 分量 | 切り方 |
| 豚肉 | 240g | 小間 |
| たまねぎ | 80g(1/3個) | うす |
| にんじん | 60g(1/3本) | 短冊 |
| しょうが | 2g(小さじ1/2) | すりおろし |
| にんにく | 1g(小さじ1/4) | すりおろし |
| キムチ(白菜) | 80g | |
| ごま油 | 2g(小さじ1/2) | |
| ★しょうゆ | 10g(大さじ1/2) | |
| ★食塩 | 1g(ひとつまみ) | |
| ★酒 | 4g(小さじ1) |
つくりかた
フライパンにごま油を入れ、しょうが、にんにく、豚肉を炒める。
豚肉に火が通ったら、たまねぎ、にんじんを加えて炒める。
キムチと★の調味料を加えて味を調える。
じゃが芋のピリ辛煮
じゃが芋に含まれるビタミンCは加熱しても壊れにくいので、効率よく摂取できます。コチジャンの量はお好みで調整してください。
エネルギー:40Kcal(1人あたり)
材料 (4人分)
| 食材名 | 分量 | 切り方 |
| じゃがいも | 140g(1個) | いちょう |
| さつま揚げ | 40g | 1㎝スライス |
| ★コチジャン | 2g(小さじ1/2) | |
| ★しょうゆ | 10g(大さじ1/2) | |
| ★砂糖 | 2g(小さじ2/3) | |
| ★酒 | 2g(小さじ1/2) | |
| ★水 | 60g |
つくりかた
さつま揚げは熱湯をまわしかけ、油抜きをする。
鍋に★の調味料を入れて混ぜ、火にかける。
じゃがいも、①を入れ、煮含める。
