給食レシピ公開中!
簡単で栄養バランスの
取れたレシピをご紹介
3月1日 給食レシピ
下部のタブを押下すると
各レシピ詳細に切り替わります。
▼レシピの詳細はこちら▼
めばるのあんかけ
旬の魚を使用したレシピです。魚の種類を変えて調理するのもおすすめです。
エネルギー:146Kcal(1人あたり)
材料 (4人分)
| 食材名 | 分量 | 切り方 |
| めばる | 240g(4切れ) | 切身 |
| 酒 | 3g(小さじ1/2) | |
| 片栗粉 | 24g(大さじ2・2/3) | |
| 調合油(揚げ油) | 24g | |
| しょうが | 2g(小さじ1/2) | すりおろし |
| ★上白糖 | 6g(小さじ2) | |
| ★みりん | 1g(少々) | |
| ★こいくちしょうゆ | 8g(大さじ1/2) | |
| 片栗粉 | 3g(小さじ1) | |
| 水 | 40g |
つくりかた
めばるに酒をふり5分程度置き、片栗粉をまぶして油で揚げる。
鍋に★の調味料、しょうが、水を入れ煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつける。
皿に①を盛り、②をかける。
旨煮
肉や野菜等の様々な食材を同じ鍋で煮ることで、味の相乗効果により旨味が増します。また、一度冷ますと具材に味が染みこみ、おいしさがアップします。
エネルギー:84Kcal(1人あたり)
材料 (4人分)
| 食材名 | 分量 | 切り方 |
| 鶏もも肉 | 100g | 小間 |
| 凍り豆腐(角) | 8g | 1㎝角 |
| ごぼう | 60g(1/3本) | 乱 |
| にんじん | 40g(1/4本) | いちょう |
| たけのこ(水煮) | 40g | 乱 |
| さやいんげん | 20g | 3㎝斜め |
| こんにゃく | 48g | 1.5㎝角 |
| ★砂糖 | 4g(小さじ1・1/3) | |
| ★みりん | 3g(小さじ1/2) | |
| ★しょうゆ | 13g(小さじ2) | |
| ★顆粒かつおだし | 1g(小さじ1/3) | |
| 水 | 60g |
つくりかた
凍り豆腐を水で戻し、水気を絞る。こんにゃくはあく抜きのためゆでる。
鍋に★の調味料と水を煮立て、鶏肉、ごぼう、にんじん、凍り豆腐、たけのこ、こんにゃくを入れて煮含める。
さやいんげんを加えてさらに煮る。
