給食レシピ公開中!
簡単で栄養バランスの
取れたレシピをご紹介
4月23日 給食レシピ
下部のタブを押下すると
各レシピ詳細に切り替わります。
▼レシピの詳細はこちら▼
野菜のスープ煮
給食では味がよくからむように片栗粉を使用しています。ご家庭で作る場合は、お好みで使用してください。
エネルギー:77Kcal(1人あたり)
材料 (4人分)
| 食材名 | 分量 | 切り方 |
| 豚もも肉 | 120g | 小間 |
| じゃがいも | 80g(1/2個) | いちょう |
| たまねぎ | 40g(1/5個) | 薄 |
| キャベツ | 80g(2枚) | 短冊 |
| にんじん | 32g(1/5本) | いちょう |
| ★顆粒洋風だし | 4g(小さじ1) | |
| ★食塩 | 1.2g(ひとつまみ) | |
| ★こしょう(黒) | 0.1g(少々) | |
| 片栗粉 | 0.8g(小さじ1/3) | |
| 水 | 80g |
つくりかた
鍋に水、だしを入れ煮立たせ、豚肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいもを入れ、アクを取りながら煮る。
キャベツと★の調味料を入れ、さらに煮る。
水溶き片栗粉でとろみをつける。
アスパラガスとウインナーのソテー
旬のアスパラガスを使ったメニューです。冷めてもおいしく食べられるので、お弁当のおかずにもおすすめです。
エネルギー:46Kcal(1人あたり)
材料 (4人分)
| 食材名 | 分量 | 切り方 |
| アスパラガス | 120g(4~5本) | 2.5cm |
| ウインナー | 48g | スライス |
| 油 | 0.8g(小さじ1/4) | |
| ★しょうゆ | 1.2g(小さじ1/5) | |
| ★食塩 | 0.2g(少々) | |
| ★こしょう(白) | 0.04g(少々) |
つくりかた
フライパンに油を入れ、ウインナー、アスパラガスを炒める。
★の調味料で味を調える。
